日別アーカイブ: 2018年5月17日

ニコンF2のカメラ修理

今日は「お茶漬けの日」だそうですよ。
永谷園さんが制定した記念日ですが
もちろん「お茶漬けの素」で作るお茶漬けも美味しいですが
単純にご飯にお茶を注いだだけの「お茶漬け」も
何とも言えず美味しいですよ。
昔はおかずがなくなると最後はお茶漬けでご飯をかきこむのが
毎日の夕食で当たり前だったなぁ。。。
そこに菜っ葉があればもう無敵です(笑)

さてさて

本日は「ニコンF2」のカメラ修理を行っています。
今回、お預かりしているのはアイレベルファインダー装着の個体です。
F2はフォトミック系の修理依頼が圧倒的に多く
アイレベルは久しぶりですね。

動作は一通り行えますが
巻上やシャッター幕軸、スローガバナに油切れの兆候が見られます。
外観は適度に使い込まれた感は大きなアタリもなく。。。
いやいや、写真を良く見るとわかりますが
アイレベルファインダーの後部の革が貼ってある部分に
大きなヘコミが見られます。
FやF2のアイレベルファインダーというと
正面部分や三角形の頂点の部分が凹んでいるものが
多いのですが、この部分はめずらしいですね。

どうにも気になるのでボディに本格的に取り掛かる前に
ファインダーの革を剥がしてみると。。。

ちょっと写真だとわかりにくいですが
かなり大きく凹んでいます。
これがRがついている場所や角だと取り掛かりようがないのですが
この部分であれば裏側から叩くこともできそうです。
もちろん、完全には元に戻りませんが
今よりは目立たなくすることはできそうです。
内部モルト交換やプリズム・接眼レンズ清掃のため
どちらにしてもファインダーは分解するので
その際に慎重に裏側から叩き出してみました。

元が凹んでいたということを知らなければ
気づかない程度にはなったかと思います。
革が貼られている部分なので
露出される部分よりは目立ちません。

さて、これはあくまでも前座の作業で
メインの作業は毎度のことですが
シャッター部、巻上部、等々の整備です。
アイレベルが装着されているとはいえ
F2でありがちな電池室周りのトラブルも
もちろんチェックしていきます。

↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。