ミノルタユニオマットのカメラ修理

今日は「CMソングの日」だそうですよ。
今年もこの日がやってきましたね(笑
1951(昭和26)年のこの日に
初めてCMソングを使ったラジオCMが
中部日本放送(CBC)・新日本放送(NJB)でオンエアされたことに
由来しています。
そしてこのCMで流れたのが
小西六写真工業株式会社(現:コニカミノルタ株式会社)の
「さくらフイルム」のCMだったのですが
歌の中に社名・商品名は一切入っていませんでした。
流れたのは「ボクはアマチュアカメラマン」という
このCMのために作られたCMソングです。
1年にこの日だけこの「CMソングの日」のことを書いて
ついでにyoutubeでこの曲を聴いてしまうと
1日耳について離れなくなるのですよねぇ(笑
「あら ピンボケだ♪ おや ピンボケだ♪ ああ♪ みんなピンボケだ♪」
歌では楽しげですが実際にこうなると真っ青ですよね(笑
でも当時は普通にキレイに撮るだけでも
それなりに大変だったのがよくわかります。
今でも当時の機材で撮影するとそれなりに苦労しますものね…
ご興味があったらフルコーラスで聴いてみてください
なかなかシュールでおもしろいですよ。

さてさて

本日は「ミノルタユニオマット」のカメラ修理を行っています。
1960年発売の普及型レンズ固定式カメラです。
搭載れるレンズは六コール45mmF2.8です。
セレン光電池を使用した露出計を内蔵し
追伸式でLVリングを回して針を合わせて露出設定します。
シャッターはプログラムシャッターで
絞りとシャッタースピードの組み合わせは選べず
設定したLV値に対応するSSと絞りでシャッターが制御されます。
シャッターユニットはシチズンオプチパーユニで
最高速度はレンズシャッタでは珍しい1/1000秒です。
ただ当時はそれほどの高感度フィルムは存在せず
プログラムシャッターで任意の絞りも選べないため
この1/1000が使われる機会はなかなかなかったと思われます。

お預かりしているユニオマットは
おそらくかなり長い間使われずに仕舞い込まれていたものと思われます。
シャッターは少々粘りがあるものの
まずは一応動作していますが
レンズ、ファインダーには盛大にカビが発生しています。
特にレンズは酷くカビのせいで全体的にも濃く曇っています。
一部カビ跡、もともとある拭き傷は除去できませんが
できる限りの清掃を行っていきます。

少し大柄で外寸にも余裕があるので
整備性は非常に良好なカメラです。
レンズはカビは全て除去され
若干のカビ跡や以前からの拭き傷は残りますが
ほぼ撮影に問題ないレベルに改善されました。
ファインダーも同様です。
大きくズレていて全く使えなかった
距離計二重像もしっかり調整して
問題のない状態になっています。
心配されるのはやはりセレンの状況ですが
お預かり時の状態では2段以上オーバーの状態で
やはり起電状態は劣化の影響で
少し落ちていますが
露出計側の調整で何とか実用航問題のないレベルには
調整ができています。
この時代のカメラらしくしっかり造られていて
意外と使いやすいカメラです。
60年代らしい直線基調の中に丸みがあるデザインが
何とも魅力的な1台です。

↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。