ペンタックスSPのカメラ修理

今日は「真珠記念日」だそうですよ。
1893年のこの日に三重県で初めて真珠の養殖に成功したそうです。
いいですね~真珠の上品な輝き
さすがに私自身には縁がありませんが。。。
ちなみにこの日に養殖に成功した最初の真珠は
半円形のものが5粒だったそうです。
今のような円形の真珠のようしょくに成功したのは
さらに13年後のことだそうです。
何事も一朝一夕では上手くいかないのですね。
だからこそ面白いしやりがいがあるのでしょうね。。。

さてさて

今日は「ペンタックスSP」のカメラ修理を行っています。
正に一世を風靡した大ベストセラー機ですね。
販売された数がとてつもなく多いので
修理を依頼される件数も多いカメラです。
カメラそのものも使いやすく非常に魅力的ですが
M42マウントと呼ばれるユニバーサルマウントなため
ペンタックス以外のM42マウントのレンズが
豊富に使えることも魅力のひとつですね。

今回の個体ももともと家にあったものが
かなり長い間、使われずに保管されてあったものとのことです。
外観は多少、年季が入っていますが
とりあえずシャッターは作動しています。

しかしながら、今回も経年劣化と油切れでこのままでは
普通に写真を撮ることが難しい状態です。

今のところ確認できていることは。。。

・シャッター、1/1000で開かず、1/500も1/3は開かず
・露出計は不動
・プリズム・ミラー腐食
・露出計SWはシャッター切ってもオフにならない

以上、4点の不具合が分解整備前に把握できています。
ただ、付属してきた55mmの標準レンズは
カビもなく絞りの固着もなく非常に良い状態です。

IMG_8209

まずはシャッター周りの清掃・注油から始めます。
プリズムとミラーに関しては中古良品と交換いたします。
並行して露出計不動の原因を探っていきます。

↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。

main_logo