ペンタックスSPFのカメラ修理

今日は3月30日。。。何かないかな。。。と調べていると
1968年3月30日に「巨人の星」が
日テレで放送開始されていますね!
私の生まれるほぼ1年ちょっと前ですねぇ。。。
再放送だったとは思いますが
私も子供の頃、よく見ていました。
今見ると時代の違いをすごく感じるのだろうなぁ。。。
原作は梶原一騎さんですが作画は川崎のぼるさんなのですよね。
川崎のぼるさんといえば同じ時期に「いなかっぺ大将」も
放映されていたのですよね。
「ワシは風大左エ門だス!」とか「にゃんこせんせーい!」とか(笑)
あ、これも声は野沢雅子さんか。。。言われてみれば確かに。。。

さてさて

本日は「ペンタックスSPF」のカメラ修理を行っています。
先日もありましたが少し前にSPが続いたかと思いきや
今度は「SPF」が続いて入ってきています(笑)
同じ機種が固まって入ってくることが多いのは
本当に不思議ですねぇ。。。

前回もお話したとおり大ヒット作SPに
開放測光の機能を追加したのがSPFです。
しかしながら開放測光を行うためには
レンズ側からの絞り情報伝達が不可欠で
そのためにSMCタクマーレンズが必要です。
他のM42マウントレンズやスーパータクマー等の
以前のタクマーレンズの場合は
SP同様に絞り込み測光で測光を行います。

お預かりしているSPFは。。。

・頻繁にミラーアップしたままになってしまう
・高速シャッターが開かない
・スローは粘り気味
・露出計不安定
・プリズム腐食
・付属のSMCタクマー50mmはカビ取り清掃が必要
。。。等々
フルコースで整備の必要な状況になってしまっています。
。。。とはいえプリズムは交換するしかないですが
他はきっちり整備してやれば直るものばかりです。

写真は一通り整備を行った後で
最終チェックを残すのみの状態です。
バランスの良い端正なスタイリングですね!
外装もお預かりしたときよりは随分キレイに仕上がりました。
撮影を快適に楽しんでいただける状態になったと思います。

↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。