今日は「心・血管病予防デー」だそうですよ。
うーん、私も血液ドロドロで血管ガチガチだろうなぁ。。。。
想像しただけでも何だかイヤな感じだ。。。(汗)
基本はきちんとバランスの取れた食事と適度な運動なんでしょうねぇ。。。
わかっちゃいるのですが。。。
さてさて
本日は「オリンパスXA」のカメラ修理を行っています。
XA。。。いいカメラですよね。見た目ももちろんインパクト大ですが
絞り優先AEでちゃんと表現の幅があって
こんなに小さいのに距離計が付いててピント合わせも安心!
個人的にも興味のあるカメラです。
今回、ご依頼の個体はご依頼者様が知人の方から
譲っていただいたものとのことで非常に状態の良いXAです。
XAは当時比較的お求め易い価格とそのコンパクトさゆえに
荒く扱われた個体も多いのですが今回の個体は非常にキレイです。
具合が悪ければ整備一式を。。。ということもあったのですが
露出計・AEの精度、距離計、ともに何の問題もありませんでした。
ただ、さすがにフィルム室のモルトはボロボロだったので
今回はモルト交換のみの限定修理となりました。
話が少し逸れますが
当店では店頭で簡単にチェックを行いながら
点検整備一式が必要か、今回のようにモルト交換のみの修理で良いのかを
相談しながら作業内容をお決めいただくこともできます。
状態がよくわからないカメラをお持ちの方はお気軽にご相談くださいませ。
話はXAに戻りますが
XAはちょっと変わった構造をしていて
ファインダー内に表示する露出計の値と
実際に絞り優先オートを制御する受光体(CDS)は全く別系統なのです。
新品当時はもちろんなんの問題もなかったとは思いますが
CDSの劣化が始まってもおかしくない今となっては
「ファインダー内露出計の表示は合っているのにオートは不良」
あるいはその逆という現象が起きることがあります。
「どうも露出が合ってないような気がするな。。。」という場合は
露出計の値と実際のオートの値を点検したほうが良いかと思います。
光線漏れはもちろんですが
劣化して粉状になったり粘着質になったモルトは
いろんなところに入り込んでトラブルの元となります。
ここは見た目でわかりやすい部分なので
モルトが劣化したフィルムカメラをお持ちの方は
お気軽にご相談くださいませ。
↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。