今日は「ファイトの日」だそうですよ。
「ファイト一発」でおなじみのリポビタンDが
1962年のこの日に発売されていることにちなんでだそうです。
ドリンク剤はともかく
毎日元気でモチベーション高く何事にも「ファイト一発!」で
取り組んでいきたいものですね。
さてさて
今日は「キヤノンFTb」のカメラ修理を行っています。
最近、このブログにも頻繁に登場するFTbですが
大きく前期モデルと後期モデルに分けることができます。
後期モデルにはファインダー内にシャッタースピード表示があります。
外観ではセルフタイマー周りのデザインが変更されています。
ファインダー内SS表示はやはりあると便利ですね。
このタイプのFTbをFTb-nと呼ぶこともあるようです。
今回お預かりしているFTbは
その後期モデルです。
元々はご依頼者様のおじい様のカメラだったそうです。
随分長い間、使われずに保管されていたようなのですが
比較的、乾燥したところで保管されていたらしく
ファインダー内、レンズ内にカビはほとんど見当たりません。
ただし、油切れは相当進んでいて
1/1000は開かず、シャッターを切った際にも
何度かに一度はシャッターが走る瞬間に「ギャイン」と
AE-1のシャッター鳴きのような異音がしています。
この状態で動かすのはかなり良くないので
最低限の動作チェックのみ行い、分解整備に取り掛かります。
写真は整備後のものですが
非常にスムーズに動作するように生まれ変わりました。
付属の50mmF1.4s.s.cはボディとは逆に
油が絞り羽根に染み出してきて絞り羽根固着を起こしていました。
お預かり時には絞りが解放の状態で固着しており
全く出てこない状態でした。
こちらも絞り羽根の洗浄を行い今はスムーズに可動しています。
FTbは全面の「QL」の文字が示すとおり
キヤノンお得意のクイックローディングを搭載しています。
慣れない方にとってはフィルム装填って
かなり面倒な作業だとは思いますが
このカメラはフィルムの先端を指定の位置にセットするだけで
あとは巻上時に勝手に巻き込んでいきます。
確かに便利ですよね。
当時も今もフィルム装填に関するトラブルは多いと思いますので
こういう機能の付いたカメラを使うのも対策のひとつですね!
↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。