日別アーカイブ: 2016年10月12日

ニコンFのカメラ修理

今日は「豆乳の日」だそうですよ。
うーん、私、豆乳ってほとんど飲んだことないのですよねぇ
別にキライなわけでも何でもないのですが
牛乳が大好きだから豆乳飲むくらいなら牛乳飲んじゃいます。。。

さてさて

今日は「ニコンF」のカメラ修理を行っています。
言わずと知れた名機中の名機ですね。
今回、お預かりしてる個体は製造番号が641万番台!
640万番台から始まるFの製造番号ですが
641万番台はかなり初期のモデルです。
手元の資料で調べてみると
1960年1月~同年8月までの間に生産されたようです。
(生産が開始されたのは1959年4月)
製造から56年が経過してるとはいえ
お預かりしてる個体は羨ましい程の非常にキレイな状態です。

ご依頼者様によるとまずファインダー内部で
何かがカタカタと音をたてているとのことで
早速、アイレベルファインダーを開けてみると
プリズムが中で少々遊んでいるようです。

img_8745

写真右のプリズム押さえが長年の間に
少しずつ緩くなってしまうのですね。
しっかり締め直して対処します。
今回の個体にはありませんでしたが
生産時期によってはプリズム接眼部周りに
モルトが巻かれているものがあります。
そのモルトが腐食すればプリズム腐食を引き起こすので
要注意です。

img_8750_e

 

他、一通り動作はしているのですが
さすがに各部油切れの兆候が見受けられますので
シャッター、ミラー、巻上げ等々、駆動部を中心に
各部点検整備を行います。
整備をしているといつも思いますが
Fは本当に全てが「かっちり」造りこまれていて
本当に感心します。

↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。

main_logo