日別アーカイブ: 2020年9月27日

ニコンFEのカメラ修理

毎月27日は「仏壇の日」なのだそうです。
ばあさんが亡くなったときに
借家だった実家は引き払うことになったので
仏壇はその時に処分してしまったのですね。
晩年、仏壇に向かって毎日朝晩2回
お経を唱えていたじいさんはきっと怒ってただろうなぁ(汗)
私がまだ幼い頃に「お手伝い一覧表」というのがあって
居間の掃除10円とか、おつかい20円とか
それぞれお小遣いがもらえる決まりになっていたのです。
その中に「お経30円」っていうのがあって
じいさんと並んで正座してよくお経を読みました
40分くらいかかるのですよね。。。
意味も分からず読んでいたので
今や全く覚えてはいませんが。。。(苦笑)
でも子供心に仏壇はいつもキレイで金ピカで
おはっつぁん(ほとけさまに供えるご飯)を入れたり
ろうそくを立てたりするいろいろな仏具も
何だかすごくキレイで子供心に仏壇周りは
何だかおごそかな雰囲気だったのはよく覚えています。
今、考えたら家賃もたいしたことない金額だったのに
実家はそのまま借りておけばよかったかなぁ。。。と
少し後悔してしまいますねぇ。。。(苦笑)

さてさて

本日は「ニコンFE」のカメラ修理を行っています。
つい先日もFEの修理のブログを書いたような気もしますが
本来、修理・整備依頼の非常に多いカメラです。
現在も何十台か修理待ちを抱えてしまっている状態ですが
その中にもFEはあと4、5台はあったような気がします。
電子制御シャッター機ということで電子基板内のトラブルが
心配されるカメラではありますが経験上
あまり電子基板内のトラブルで修理不能ということの少ないカメラです。
もちろんたまにはそういう個体もありますが
ほとんどが機械的なトラブルで修理可能なもののことが多いです。
ただ、今回はちょっとよくわからないのです。
ご依頼者様は何度も当店を利用してくれている方で
カメラにも使い方にも詳しい方なのですが
「たまにミラーアップになり
M90にするとシャッターが切れてミラーダウンする」というものです。
通常、ほかのカメラだと
ミラーアップしたままになるというトラブルは
ミラー駆動部やシャッターの動作不良が原因だったりすることが多いのですが
FEの場合でミラーアップしたままになるというのは
電池が入っていない時と同じ動きで
ミラーアップだけしてシャッターは動作しないという状態です。
他のカメラだとミラアップしてシャッターも動作して
最後のミラーダウンが行われないというパターンがほとんどなのですが
そこもFEの場合は違います。
で、ご依頼者様もわかっていて電池切れを疑ったのですが
バッテリーチェックランプは点灯するし
電池を変えても同じ症状が起こるのだそうです。
それも毎回ではなく、「たまに」です。
それでも症状が再現できればその時の
電源・電圧状態がどんな様子なのかによって対処のしようがあるのですが
当店に来てからこのFE、全く症状が出ないのです。
何日かに分けて100回以上シャッターを切りましたが
全く症状が出ないのです。これはまいりますねぇ。。。

いくつか予想される原因というのは実はあって
電池室周り電源回路の点検と一部配線交換
SW周りの接点磨き等々を行った上で
考えられる原因部分の対処を行います。
それとはまったく別の話で
オート露出が1.5段以上アンダーだったり
シャッタースピードの精度が出ていない部分があったりしたので
通常の整備調整も一通り行っています。
で、再度組み立てて通常より念入りなテストと
様子見を行っている段階です。
ミラーアップの症状は相変わらず一度も出ません。
今回の対処で症状がもし再発するとなると
基板内電圧不良の可能性しか考えられないような気がします。
そうなると修理不能ですが現段階ではまだ何とも言えません。
おそらく大丈夫な気はするのですが
こういうところも電子制御機の難しいところですかね。。。

↓ をクリックすると「東京フィルムカメラ修理工房」のホームに戻ります。